相続問題ならお任せください。不動産名義変更・遺言書・相続税対策・不動産売却まで窓口ひとつで解決します。
私はお笑い芸人で頂点を目指すよりも、
困っている人を助けたいと思い、この道を選びました。
そして、芸人時代で培ったコミュニケーション能力を駆使して、
これまで数々の相続者様のお悩みを解消してきました。
私はお笑い芸人で頂点を目指すよりも、
困っている人を助けたいと思い、この道を選びました。
そして、芸人時代で培ったコミュニケーション能力を駆使して、
これまで数々の相続者様のお悩みを解消してきました。
STEP1無料相談へのお問い合わせ(0120-892-102)
まずは、お電話・メール・LINEにて、お気軽にお問い合わせください。「何からしたらいいかわからない」「何を相談していいかもかわからない」どんなお悩みでも大丈夫です。まずお悩みを思う存分聞かせてください。相続の問題は、後回しにすると損をすることが多いです。あなたのその「一歩」が解決に向けた道へのスタートとなります。
STEP2ご相談日時の調整
ご都合のいい日時にご予約いただき、ご来店・ご訪問・オンライン相談を、ご選択していただけます。
STEP3無料相談の実施
お悩みを聞かせていただいた上で、最善の策をお伝えさせていただきます。そして、今後の流れやスケジュール感、手続き費用を、詳しくご説明させていただきます。
STEP4相続手続きのお申込み
お申込みをしていただきましたら、各専門家がお手続きを開始いたします。専門家が、お手続きの進捗状況についてその都度ご報告申しあげます。
STEP5相続手続きの完了
すべての手続きが完了しましたら、完了報告と書類一式をお渡しさせていただきます。費用については、原則全てのお手続きが完了した後のご請求となります。ただし、お手続きの内容により、実費のご負担をお願いするケースがございます。
STEP6アフターサービス
お客様の相続でのお悩みを、「生涯」窓口1つでサポートさせていただきます。弊社では、この度のご縁は一生涯と考えております。また何か新しい問題や不安がありましたら、お気軽にご相談ください。
代表が元お笑い芸人の
司法書士!
代表の本上は吉本の元お笑い芸人であり、コミュニケーション能力に長けております。誰でもフランクにお気軽にご相談いただけます。また司法書士として長年、数多くの相続問題に携わってきましたので相続問題に関する解決力なら誰にも負けません。
土日祝/24時間相談可能!
当センターは土日祝も対応可能ですので、平日がお忙しい方でも、ご相談いただけます。
またLINEでの相談・オンライン相談も承っておりまして、事前にご予約いただければ24時間いつでも無料相談が可能です!
何回でも相談無料!
2024年4月1日から相続登記が義務化になりますが、その手続きは煩雑で大変。「やらなきゃいけない」と思いつつも放置してしまう方が多く、その結果、現在日本の所有者不明の土地は九州全土面積超え!「有料相談では何も変わらない。気軽に相談できる窓口を作ろう」とできたのが、がもう相続相談センターです。
些細なことでもお力になります。
窓口ひとつで
相続問題を解決!
相続に関することは当社の窓口ひとつで全て解決できます。相続は各専門家(司法書士・弁護士・税理士)が必要ですが、当センターは窓口ひとつで相談できるので、色々なところに回っていただく面倒な手間と時間は必要ありません。
オンラインで無料相談も可能です
サイト名 | がもう相続相談センター | 運営 会社名 |
株式会社 YAKUNITATSU (フリガナ ヤクニタツ) |
---|---|---|---|
運営元 | 本上崇司法書士法人 | 所在地 | 〒536-0004 大阪市城東区今福西3丁目2番2号 プレジデント城東207号 |
電話番号 | 0120-892-102 | FAX番号 | 06-7507-2679 |
代表者 | 代表取締役 本上 崇 (フリガナ ホンジョウ タカシ) |
代表経歴 | ブラジル留学(約3年。ブラジル サンパウロ州2部のサッカーチームのユース所属) NSC(吉本総合芸能学院)24期生 例 エハラマサヒロ同期 |
企業理念 |
株式会社YAKUNITATSUは「人の役にたつ」という理念からの由来です。 人は誰かの役にたち、その方の笑顔を見て、自分も幸せになれると思っているからです。 弊社の誰もが、人の役にたち、お客様も自分達も幸せが溢れる企業へ成長していく所存です。 |
所属団体 | 大阪司法書士会 東支部(会員番号 大阪 4964号) 大阪府知事(1)第62654号 |
営業時間 |
平日 9:00~19:00 土日 9:00~19:00 定休日 水曜日 |
業務内容 |
不動産登記・遺産相続登記(相続・贈与) 相続税の申告・その他資産関連業務(資産シュミレーション) 遺言書作成業務(自筆証書・公正証書) 後見人選任業務(任意・成年) 裁判所関連業務(相続放棄・交渉手続・裁判業務) |
こんにちは、本上です。幼少期に始めたサッカー、プロを夢見たブラジル留学、吉本でのお笑い芸人など・・・そんな人生でしたが、こんな私でも人の役に立てることを見つけました。それが司法書士であり、相続のお手伝いです。相続相談の問題解決力、実績は誰にも負けません。
相続の相談をお考えであれば、がもう相続相談センターにお任せ下さい。
がもう相続相談センターは地下鉄/蒲生四丁目駅から徒歩1分の場所に位置しております。
城東・鶴見近辺にお住まいの皆様はもちろんのこと、遠方の方でもアクセスしていただきやすい立地となっております。
代表本上がお伺いすることも可能ですし、ご来社いただくことも可能です。お気軽にご相談ください。
〒536-0004
大阪市城東区今福西3丁目2番2号 プレジデント城東207号
地下鉄/長堀鶴見緑地線 蒲生四丁目駅【6番出口 徒歩1分】
蒲生四丁目駅からの詳しい道順は下記をご確認ください。
アクセス方法を詳しく見る何を相談していいかわからないという理由で、問題を先送りにし、後からお困りになる方を多く見てきました。是非がもう相続相談センターをご利用ください。専門家があなたを支えます。