税金申告・銀行解約プランは、お亡くなりになられた方のご相続に関わる税金の支払い、預貯金や証券の解約をサポートするサービスです。当プランでは税務署への申告手続や、銀行への残高証明書取得等の、手間のかかる作業を弊社でサポートさせていただきます。
こちらのプランは、「普段忙しくて時間がない・・」「税金の申告なんてわからない・・」という方におすすめのプランです。
相続税の申告は、お亡くなりになられてから10ヶ月以内に申告が必要で、それを過ぎてしまうと延滞税がかかる可能性がございますので、早期対処が必要です。相続税の申告は、専門家に任せる事により相続税が安くなり、自分で申告すると損をすることがあります。
銀行解約のお手続きは、ご自身で行うことが出来るお手続きだと思います。しかし、何回も銀行に行かなければならなかったり、必要な書類を集めるのは手間がかかると思います。そこで、弊社が全てサポートさせていただきます。
具体的には下記をおこないます。
故人の財産資料をお持ちいただき、財産のリストアップ、また、負債があれば返済計画も含めて打合せさせていただきます。財産の分配に伴う遺産分割協議書についても、作成させていただきます。全てが決定した段階で、10ヶ月以内に税務署に相続税の申告を致します。
故人の預貯金・定期預金がある銀行の通帳、キャッシュカードをご持参いただき、リスト化致します。(株も含む)各銀行に残高証明書をご請求し、お亡くなりになられた時の残高を確定致します。全てが決定した段階で、銀行等に解約の申立を行って行きます。
※こちらは、10ヶ月以内の制限はございません。
相続税の申告や銀行等解約が手間と感じている方や、お時間がない方には最適なプランです。10ヶ月を過ぎてしまい、延滞金を払わなければいけなくなったお客様を見てきました。少しでも早い行動が、「損」をしない秘訣になります。
<基本料金>
相続税の申告手続 330,000円(税込)〜
※相続の資産額により、別途、お見積もりとなります。(上記金額は、相続財産が4,000万円以下の場合となります)
※提携先の税理士が受任した場合の費用です。
銀行解約の手続(1社) 55,000円(税込)〜
※株の名義変更・株の売却は別途、お見積もりとなります。(上記の金額は、2,000万円以下の場合となります)
法定相続証明情報の取得 11,000円(税込)〜
※相続人3人まで。相続人1名様増加に伴い、法定相続証明情報取得3,300円(税込)増加
何を相談していいかわからないという理由で、問題を先送りにし、後からお困りになる方を多く見てきました。是非がもう相続相談センターをご利用ください。専門家があなたを支えます。